CiscoルータやCatalystのreloadコマンドについて、構文や使い方を実行例交えて説明しています。
If you go to global configuration mode, you can type reload and then hit the question mark. It shows you your choices. One of the choices is reload in. Further review of the command shows that if you set the reload time to 15 minutes, for example, this will give you a fifteen minute window in which to perform the task at hand. Use this command to reload at a specific time. Reload at 00:00. Proceed to configure the router as needed. As long as no configuration changes are saved, the router will revert to its previous configuration when it reloads. If configuration changes are successful, this code will stop the pending reload: reload cancel. Im trying to measure our cisco router availability data based on downtime happened. I assume from show version, the time mentioned in tag 'System returned to ROM' is when reload started, and next line 'System restarted at' is when router back online again.
reloadコマンドを使うと、CiscoルータやCatalystを再起動出来ます。
再起動が必要な設定を行った場合や、IOSやIOS XEをアップデートした時等に使います。
時間を指定して再起動する事も出来ます。
尚、SUPが冗長化された機器で装置全体を再起動するためには、redundancy reload shelfコマンドを実行しなければいけない機種もあります。そのような機種でreloadコマンドを実行すると、アクティブ側のSUPだけ再起動されます。
reloadコマンドの構文は以下の通りです。
オプションを付けずに実行すると装置全体を再起動します。スタック構成の場合は、スタックを構成するスイッチ全てが再起動されます。
スタック構成時にslotオプションを指定すると、指定したスイッチだけ再起動する事が出来ます。
atを付けると再起動する月日や時間を指定出来ます。inは何時間何分後に再起動するかです。cancelはその取り消しです。
reloadコマンドの利用例は以下の通りです。
赤字の部分でrunning-configをstartup-configに保存するか書かれているため、yes or noで入力します。
緑色の部分は再起動して良いかの確認のため、そのままエンターキーを押します。
スタック構成でメンバーの1台だけ再起動する場合の利用例は以下の通りです。
上記でスタックメンバー番号3番のスイッチだけ再起動されます。
atオプションの利用例は以下の通りです。
その日の21:00に再起動されます。もし、21時を過ぎて指定すると次の日の21時に再起動されます。月日を指定する場合はreload at 21:00 Jan 3等になります。
inオプションの利用例は以下の通りです。
上記で10分後に再起動します。1:30と指定すると1時間30分後という意味になります。
設定した再起動を取り消す例は以下の通りです。
・特権EXECモード
・設定編「起動・停止・再起動」
CiscoルータやCatalystの起動、停止、再起動方法について説明しています。
・設定編「スタックの設定」
Catalystでスタックを構成する時の留意点や設定、確認方法について説明しています。
「Ciscoルータ/Catalystコマンド一覧」に戻る